【タイトル】

校長あいさつ

【本文】

   学校長挨拶 「安心して登校できる学校」を目指して 令和6年度は、新一年生147名を迎え、全校児童984名、31学級、教職員102名でスタートしました。      教育理念「はじめにこどもありき~どの子も大切にする教育~」を学校経営の柱に据えながら、「安心して登校できる学校」の実現を目指します。          教育目標「元気な子」の達成に向けて、次の取組を重視してまいります。 ◎進んで考える子」(重点目標)~知を活かす力を育む~ ・「こども主体の探究的な学習」スタイルによる授業改善 ・話す力(声量アップを含む)の向上を目指した取組 ・「学習サポートシート」による個別支援、指導の実施 ・「学びポケット」等のアプリを活用した学習の推進 ○素直で思いやりのある子」~多様性の尊重~ ・いじめを容認する児童ゼロにするためのいじめ防止策の実施 ・困っている人に手助けする児童100%を目指す異学年交流の実施 ・こどもが自主的に取り組む学級活動の充実 ○最後までやり抜く子」~決めためあてにむけた不断の努力~ ・「学年テーマ」に基づいた教育活動の推進 ・「キャリア・パスポート」を活用した学校行事への取組 ○心身ともにたくましい子」~健康なからだづくりと体力アップ~ ・よりよい睡眠に向けた眠育の保健指導の充実 ・コオディネーショントレーニングの日常的な取組   今年度、こどもたちに最も身に付けてほしい力は、「自己選択、自己決定、自己調整」力です。こどもたちは、学習場面において、課題に対して解決の道筋を自ら考えをもちゴールへの見通しを立てながら、個別の学びあるいは友達などとの協働的な学びを通して取り組んでいきます。その過程において、自らの進べき道を自己選択した決定して学習に向かうことが求められます。また、様々な考えなどに触れ自らの考えを深めたり、修正したりする自己調整力も必須となります。                                   年間通して、授業だけでなく、全ての教育活動の中で、日常的の教具として定着した一人一台端末のクロムブックを活用しながら、この3つの力を育み、「こども主体の探究的な学び」を促していきたいと考えています


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。