カテゴリ:給食室
とよきたの給食 8.27

カテゴリ:給食室 とよきたの給食 8.27
DSC01472

8月27日の給食
○マーボーめん
○ぎゅうにゅう
○ゆでえだまめ
○あおなとコーンのスープ
○すいか

今日のゆで枝豆は、さや付きの新鮮な枝豆に塩をふり、オーブンのスチームモードを使って蒸したものです。(名前には「ゆで」とありますが、塩ゆでするより塩をふって蒸したほうがお豆の甘みが際立つので、給食ではそうしています。)
枝豆は、からだの調子をととのえる緑色の食品で、大豆を若いうちに収穫したものです。枝豆はかつて、十三夜の名月のお供え物とされ、おいしくいただける旬の時期は10月でしたが、現在では初夏から秋にかけて出回り、7〜8月が旬とされます。
そんな枝豆の栄養は…大豆に豊富にふくまれる、たんぱく質のほか、たくさんのビタミンやミネラルがつまっています。ビタミンCも多く含まれるので、お肌をツルツルにする効果もあります!
強い日差しで肌が傷つきやすいこの季節、特にすすんで食べたい食材です。塩ゆでしてそのままはもちろん、マヨネーズやわさび醤油などで和えるなどのひと工夫でもよりおいしくいただけるのでオススメです。

今日はマーボーめんが大人気でした!給食のマーボーどうふは、中華食材のテンメンジャンという味噌を使っていて、本格的な味わいです。今日は麺とからめて、おいしくいただきました。

公開日:2025年08月27日 16:00:00