カテゴリ:給食室
とよきたの給食 10.21
カテゴリ:給食室
とよきたの給食 10.21
10月21日の給食
○さといもごはん
○ぎゅうにゅう
○あかうおのしおこうじやき
○さんしょくごまあえ
○たまごとたまねぎのみそしる
今日の給食のごはんは、おだしと醤油で煮た「さといも」をご飯に混ぜ込みました。
さといもは漢字で「里」の「芋」と書きますが、山でとれる「山芋」に対して、里で栽培されることから「里芋」と呼ばれるようになったそうです。先日の十五夜給食でも紹介したように、十五夜にお供えされたり、東北地方の秋の風物詩である「芋煮会」で使われたり、日本では古くから欠かせない食材です。9~11月にたくさん収穫され、今おいしい旬の季節を迎えています。
調理員さんが工夫して味よく、色よく作ってくれた里芋ごはん、こどもたちは予想以上によく食べてくれていました!みんなで秋の味わいを楽しめたようです。
公開日:2025年10月21日 17:00:00